年度内の「手話練習」日程
しばらくお知らせできていませんでしたが、函館中失協「手話練習」の、年度内の今後の日程をお知らせします。 2月28日(火)、3月14日(火)、3月28日(火)13:00~15:00 場所は総合福祉センター(若松町・あいよる… 続きを読む »年度内の「手話練習」日程
しばらくお知らせできていませんでしたが、函館中失協「手話練習」の、年度内の今後の日程をお知らせします。 2月28日(火)、3月14日(火)、3月28日(火)13:00~15:00 場所は総合福祉センター(若松町・あいよる… 続きを読む »年度内の「手話練習」日程
当会の周知や行事、各種情報提供のツールとしてツイッターの運用を開始しました! @hakodatenancho がアカウント名です。 とりあえず1日1ツイートを目標?に、当面は「中の人」2名体制でやっていきます。フォローお… 続きを読む »ツイッター始めました!
函館聴覚障がい者協会(ろう協)さんで、3年ぶりに「手話フェスティバル」を開催されるとのことでご案内いただきました! 「第20回 手話フェスティバル」テーマ:手話を体験してみよう 内容:・手話体験(身振り、あいさつ、数、場… 続きを読む »第20回 手話フェスティバル
今年度も集まる形での青函交流はできませんでしたので、昨年度に引き続き、ZOOMでのオンラインで交流会を開催します。 参加者は青森、函館それぞれで会場に集まる形か、自宅等からオンラインかいずれかの形で参加する形です。 どの… 続きを読む »青函オンライン交流会開催します!
北海道聴覚障がい者情報センターのサイトを紹介します。 https://hokurouren.jp/info/ 当会サイトのリンクにも追加しました。 災害関係のリンクも作成されているとのことです。トップページの下にある関連… 続きを読む »【リンク追加】北海道聴覚障がい者情報センターのサイト