今回は五稜郭病院横にある、旧・五稜郭支援学校体育館を使用して実施しました。3回目ともなると、皆さん慣れてきた感じで、にぎやかにゲームを楽しまれていたようです。
会場は、さすが学校の体育館だけあって広く、音などを気にする必要もなかったので、前2回と比べて伸び伸びできたことも大きかったと思います。秋田県からも2名(いずれも難聴者)の参加がありました。夏場の暑さ対策で午前中に実施としましたが、正解でした。風がありましたので、思っていたよりは暑くなかったです。
館内も普段使われているようで、整備が行き届いていました。ちなみに、この体育館は11月1日(土)の全難聴大会(モルック分科会)会場にもなっています。大会の予行演習も兼ねることができ、大会当日のイメージもある程度つかめたのは良かったです!
